【保存版】ハンドメイド販売の始め方~販売開始までの全手順~

ハンドメイド販売の始め方

ハンドメイド販売の始め方をまとめました。

販売開始までの手順を詳しく解説していきます。

目次

販売開始までの全手順

販売開始までの全手順

ハンドメイド販売開始までの手順は、以下です。

それでは、ひとつづつ確認していきましょう。

1.売りたい作品を決める

販売開始までの全手順①

まずは、どんな作品を売りたいのかを決めます。

おすすめは、自身が得意なジャンルの作品を売ることです。

新しく技術を習得する必要がないため、すぐに販売を始められます。

また、技術に自身がないという方は、オンラインレッスンでスキルアップしてから始めるという選択肢もあります▼

2.ショップのコンセプトを決める

販売開始までの全手順➁

売りたい作品が決まったら、ショップのコンセプトを決めましょう。

例えば、「アクセサリーを販売するお店」というざっくりとしたイメージではなく、

  • どのような素材を使うのか
  • どのようなお客様へ向けた商品なのか
  • どのくらいの年齢層をターゲットとするのか

このようなことを考え、ショップのイメージを膨らませておくと良いです。

例えば、10~20代前半をターゲットとしているのに、高級な素材を使用した高価格の作品を作ってもなかなか売れません。

しっかりとコンセプトを決め、ショップを運営していきましょう。

3.ショップの名前を決める

販売開始までの全手順③

売りたい作品、ショップのコンセプトを決めたら、ショップの名前を決めましょう。

ショップ名のポイントは、以下3つです。

  1. 簡単
  2. 読みやすい
  3. 他の作家と被らない

それぞれ簡単に解説します。

1.簡単

1~2単語くらいの簡単な名前がおすすめです。

あまり長くなってしまうと、覚えてもらいにくいです。

2.読みやすい

どんなにかっこいい名前を付けても、読んでもらえなければ意味がありません。

英語表記にするのはOKですが、難しい単語は避けた方が無難です。

3.他の作家と被らない

可能であれば、他の作家と被らない名前を付けるのがおすすめです。

名前が被ったり似ていると、他の作家と間違われてします可能性があります。

また、先に名前を付けた作家に不信感を与えてしまう恐れもありますので注意しましょう。

ショップの名前が決まったらショップロゴも作ってみましょう▼

4.販売場所を決める

販売開始までの全手順④

ショップのコンセプトやショップ名も決まったら、販売場所を決めましょう。

販売場所は主に以下3つがあります。

  1. ハンドメイドサイトで販売
  2. フリマサイトで販売
  3. 自身のサイトで販売
  4. 委託販売

それぞれ簡単に解説します。

1.ハンドメイドサイトで販売

初心者さんにおすすめは、ハンドメイドサイトでの販売です。

無料で登録でき、簡単に作品を出品することができます。

主なハンドメイドサイトは、minne、Creema、iichiです。

ハンドメイドサイトの3社の比較は以下の記事を参考にして下さい▼

minneかCreemaで迷っている方は以下の記事を参考にして下さい▼

2.フリマサイトで販売

メルカリ、ヤフオク!、ラクマなどのフリマサイトで販売を行うという方法もあります。

取引がとても簡単なのと、匿名配送ができるのができるので便利です▼

フリマサイトの中では、メルカリがおすすめです。

利用者数も多いですし、スマホで簡単に取引ができます。

メルカリについては以下の記事を参考にして下さい▼

メルカリでは、メルカリshopsという事業主や個人事業主向けのサービスもあります▼

3.自身のサイトで販売

自身のサイトを作り、販売してい方法もあります。

一からサイトを作れなくても大丈夫です。

BASEやSTORESを利用すれば、初心者でも簡単にサイトが作れます。

BASEとSTORESどちらにしようか迷っている方は、以下の記事を参考にして下さい▼

BASEのプランで迷っている方は以下の記事を参考にして下さい▼

STORESのプランで迷っている方は以下の記事を参考にして下さい▼

4.委託販売

雑貨屋さんなどお店のスペースを借りて、自身の作品を販売してもらいます。

委託販売を行えば、お客様に作品を手にとって見てもらうことができます。

ただし、手数料が高いのがデメリットです。

だいたい30%~60%ほどかかりますので、赤字にならないよう注意が必要です。

5.販売に必要なものを準備する

販売開始までの全手順⑤

販売場所が決まったら、ハンドメイド販売に必要なものを用意しましょう。

以下7つを用意しておくと良いです。

  1. ハンドメイド作品
  2. スマホ
  3. 梱包資材
  4. 銀行口座
  5. ショップカード
  6. サンキューカード
  7. ラッピング用品

ハンドメイド販売に必要なものの詳細は、以下の記事を参考にして下さい▼

ショップカードの作り方は、以下の記事で紹介しています▼

サンキューカードの作り方は、以下の記事で紹介しています▼

6.作品を出品する

販売開始までの全手順⑥

販売の準備が整ったら、早速作品を出品しましょう!

作品ページには、作品に関する情報を記載します。

予め、作品の写真も数枚用意しておきましょう。

作品写真の撮影方法については以下の記事を参考にして下さい▼

作品の価格、発送方法、梱包方法なども決めておくと良いです。

作品の価格の決め方は、以下の記事を参考にして下さい▼

梱包~発送方法までの流れを知りたい方は、以下の記事がおすすめです▼

梱包資材はLOHACOでの購入がおすすめです▼

ハンドメイド作品の梱包方法は、以下の記事を参考にして下さい▼

作品の発送方法については、以下の記事を参考にして下さい▼

まとめ

ハンドメイド販売開始までの手順をまとめました。

この手順でやっていけば、スムーズに販売を始めることができると思います。

参考になれば幸いです。

ハンドメイド販売の注意点もぜひ参考にして下さい▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

iroiroのアバター iroiro ハンドメイド作家

ハンドメイド作家iroiroとして、付け襟を中心とした作品の製作・販売をしています。
ハンドメイド、ハンドメイド作家、洋縫に関する情報をシェアしていきます。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次