接着芯の張り方【綺麗仕上げる”5つのポイント”を解説】

接着芯の張り方
洋裁初心者

接着芯が上手く貼れない…
どうやったら上手く貼れるの?

接着芯を張るのは難しいと思っていらっしゃる方も、ポイントをおさえれば綺麗に接着芯を張ることができます。

今回は、“接着芯の張り方”~”接着芯を綺麗に張るポイント”まで解説します。

参考にしていただければ、幸いです。

目次

接着芯の張り方

接着芯の基本の張り方は、以下です。

STEP
生地の裏に接着芯をセットする

生地の裏と接着芯のざらざらした面(接着面)を合わせ、セットします。

接着芯の上からそのままアイロンをかけると、接着芯のベタベタがアイロンに付着してしまいます。

接着芯の上には、当て布やハトロン紙を必ず敷いておきましょう。

STEP
アイロンで接着芯を張る

アイロンを中温に設定し、約10秒づつ押し当てるようにして接着します。

STEP
冷めるまで待つ

生地の熱が冷めるまで待ち、接着完了です。

おすすめのアイロンとアイロン台は、以下の記事で紹介しています▼

接着芯を綺麗に張る5つのポイント

それぞれ詳しく解説します。

1.生地に合った接着芯を選ぶ

接着芯は主に織物タイプ不織布タイプがあり、それぞれ薄手~厚手まであります。

選んだ接着芯によって、生地の柔らかさ、張り、厚みなどが変わります。

まずは生地に試し貼りをしてみて、接着芯が生地に合っているか確認してみましょう。

2.糸くずを取り除く

生地と接着芯の間に糸くずが入ってしまうと、糸くずが表まで透けて見えてしまうことがあります。

接着芯を張る前に、生地に付いている糸くずはしっかり取り除いておきましょう。

細かいゴミをとるのは、コロコロがおすすめです。

3.適切な温度に設定する

アイロンの温度は、接着芯に記載の温度に設定します。

何も記載がない場合は、中温に設定しましょう。

4.圧力をかけて接着する

接着芯は、アイロンの熱と圧力で接着します。

接着芯にもよりますが、10秒ほど押し当て、中央から外側に向かってアイロンをかけましょう。

アイロンを滑らせて接着しようとすると、接着不足になったり、生地が歪んでしまいますので気を付けましょう!

5.冷めるまで動かさない

接着芯は、熱が冷めることで完全に接着します。

生地は冷めるまでは動かさないようにしましょう。

間違えて貼ってしまったという方は、以下の記事も参考にして下さい▼

まとめ

今回は、”接着芯の張り方”~”接着芯を綺麗に張るポイント”までを解説しました。

接着芯を綺麗に張るポイントは、以下です。

  • 生地に合った接着芯を選ぶ
  • 糸くずを取り除く
  • 適切な温度に設定する
  • 圧力をかけて接着する
  • 冷めるまで動かさない

参考にしていただければ、幸いです。

接着芯を張る際は、しっかりと地の目を通してから行いましょう▼

裁断のコツは以下の記事で解説しています▼

全面芯のパーツは、粗裁ちをしてから裁断しましょう▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

iroiroのアバター iroiro ハンドメイド作家

ハンドメイド作家iroiroとして、付け襟を中心とした作品の製作・販売をしています。
ハンドメイド、ハンドメイド作家、洋縫に関する情報をシェアしていきます。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次