【STORES】フリープランとベーシックプラン徹底比較

STORESプラン徹底比較
STORESでショップを開設したい方

STORESでネットショップを作ろうと考えています。
フリープランベーシックプランは、どちらがおすすめですか?

おすすめは、初めての方はフリープラン月20万円以上の売上がある方はベーシックプランです。

この記事では、両プランの違いを詳しく解説します。

\ STORES公式HPはこちら /

目次

フリープランとベーシックプラン徹底比較

フリープランとスタンダードプラン徹底比較

STORES のフリープランとベーシックプランの主な違いは、以下3つです。

それぞれ詳しく解説していきます。

1.費用

フリープランとベーシックプランでかかる費用の違いは、以下です。

プランの種類フリーベーシック
初期費用0円0円
月額料金0円2,980円
決済手数料5.5%~3.6%~
振込手数料275円275円
翌日振り込み手数料3.5%1.5%
以下の決済手段の決済手数料はフリープラン:6.5%、ベーシックプラン4.6%になります。
PayPal、あと払い(ペイディ)、楽天ペイ、PayPay残高、Amazon Pay

ネットショップの開設が初めての方や、売上の見込み額が未定の方は、フリープランがおすすめです。

フリープランであれば、かかる費用は決済手数料の5%のみです。

売上が発生するまでは費用はかかりませんので、低リスクで始められます。

ある程度売上の見込みがある方は、ベーシックプランがおすすめです。

売上の目安としては、月に15万円以上です。

月額料金2,980円がかかりますが、決済手数料が3.6%になるのでお得です。

また、売上から振込まで最大2か月かかりますが、ベーシックプランでは翌日振り込み手数料が1.5%なので、急な支払い等があっても安心です。

\ STORESの費用の詳細を見る /

2.決済方法

フリープランとベーシックプランの決済方法の違いは、以下です。

決済方法フリーベーシック
クレジットカード
コンビニ決済
キャリア決済
銀行振込
Paypal
翌月後払い(Paidy)
楽天ペイ
PayPay残高
代引き×
Amazon Pay
決済手段カスタマイズ×

主要な決済方法だけで十分であれば、フリープランでOKです。

フリープランでも、クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振り込み、PayPayなど、よく使われる決済方法が利用可能です。

より多くの決済方法を利用したいならベーシックプランがおすすめです。

代引き、決済手段カスタマイズは、ベーシックプランでしか利用できません。

\ STORESの決済方法の詳細を見る /

3.機能

両プランで利用できる機能と、ベーシックプランのみ利用できる機能は以下です。

利用できる機能の中から主な機能を挙げています。

ベーシックプランのみ利用できる機能
  • アイテム動画埋め込み
  • ニュース動画埋め込み
  • 非公開文言カスタマイズ
  • 独自ドメイン
  • サービスロゴ非表示
  • 品番管理
  • 在庫数CSV一括更新
  • 送り状CSV出力
  • アイテム一括削除
  • 配送日指定
  • アイテム限定公開
  • アクセス解析機能

最低限の機能で良いなら、フリープランがおすすめです。

フリープランでもショップ運営に必要な機能が利用できます。

両プランで利用できる主な機能
  • デザインテンプレート
  • アイテム画像
  • ニュース作成
  • FAQ
  • 告知ボード
  • 英語対応
  • アイテム一括登録
  • 配送情報一括登録
  • オーダーCSV出力
  • 納品書PDF出力
  • 顧客管理
  • お問い合わせ
  • 送料詳細設定
  • 配送先別指定
  • クーポン
  • 再入荷リクエスト
  • レビュー
  • 予約販売
  • まとめ割引
  • 販売期間設定
  • 購入個数制限
  • シークレット販売
  • データ分析
  • 各種システム連携

\ STORESの機能の詳細を見る /

より便利に使いたい場合は、ベーシックプランがおすすめです。

独自ドメインを使いSTORESのロゴを非表示にすれば、オリジナルなショップが作れます。

また、アクセス解析はぜひ利用したいところです。

\ STORESのプランの詳細はこちら/

フリープランとベーシックプランのどちらがおすすめ?

フリープランとスタンダードプランのどちらがおすすめ?

フリープランとスタンダードプランどちらがおすすめなのかを、以下にまとめました。

フリープランがおすすめの方
  • ネットショップの運営が初めての方
  • できるだけ費用を抑えたい方
  • 自分のペースで販売したい方

ネットショップの運営が初めての方は、フリープランから始めることをおすすめします。

商品が売れるまでは費用がかからないため、低リスクで始められます。

フリープランでも販売に必要不可欠な機能は使えますので、問題ありません。

また、月額料金がないため売上をあまり気にせず、自分のペースで販売ができます。

ベーシックプランがおすすめ
  • 月に15万円以上の売上の見込みのある方
  • オリジナルなネットショップを作りたい方
  • 事務作業を効率化したい方

月に15万円以上の売上の見込みのある方は、ベーシックプランがお得です。

また、12カ月まとめ払いクレジットカード決済にすると月額2,980円となり、さらにお得になります。

独自ドメインを使用できるのはスタンダードプランのみです。

また、STORESのロゴを非表示にすることもできるので、オリジナルなネットショップを作ることができます。

品番管理送り状CSV出力の機能もあるので、事務作業を効率化できます。

\ 驚くほど簡単にネットショップが作れる /

まとめ

今回は、STORESのフリープランとベーシックプランを徹底比較してみました。

おすすめは、以下です。

  • ネットショップを作るのが初めての方は、フリープラン
  • ある程度売上の見込みがある方は、ベーシックプラン

ネットショップの運営をするにあたっては、フリープランでも問題ありません。

ただし、売上額によってはスタンダードプランへ切り替えた方がお得になります。(目安:月の売上15万円以上)

どちらのプランが自身にとってお得なのか、よく検討してみましょう。

\ STORESでネットショップを始める/

BASEとSTORESのサービスの違いを比較したい方は、以下の記事を参考にして下さい▼

BASEのプランも比較したい方は、以下の記事を参考にして下さい▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

iroiroのアバター iroiro ハンドメイド作家

ハンドメイド作家iroiroとして、付け襟を中心とした作品の製作・販売をしています。
ハンドメイド、ハンドメイド作家、洋縫に関する情報をシェアしていきます。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次