ハンドメイド販売の”ロゴ”を作る方法|おすすめサービスを紹介
ハンドメイド販売を始めるにあたって”ロゴ”を作りたい!
ロゴを作るにはどのような方法があるの?
ロゴを作る方法は、大きく分けると以下2つです。
- 自分で作る
- プロに依頼する
それぞれメリットデメリットがありますので、詳しく解説していきます。
オリジナルロゴを作る方法
オリジナルロゴを作る方法は以下2つです。
それぞれ詳しく解説していきますので、ご自身に合った方法を選んでみて下さい。
1.自分で作る
自分で作る方法のメリット・デメリットは以下です。
メリット | デメリット |
---|---|
自由にデザインできる 費用を抑えられる | 自分でデザインをしなくてはならない 製作時間がかかる |
デザインが得意な方や、できるだけ費用を押さえたい方は自分で作ってみるのも良いでしょう。
2.プロに依頼する
プロに依頼する方法のメリット・デメリットは以下です。
メリット | デメリット |
---|---|
完成度の高いロゴを作ってもらえる 時間を節約できる | 費用がかかる デザイナーさんとのやり取りが必要 |
デザインが苦手な方、時間がない方はプロに依頼する方法がおすすめです。
自分でロゴを作る方法
自分でロゴを作る方法は以下2つです。
それぞれ詳しく解説します。
1.ソフトを使う
illustratorやCanvaなどのソフトを使って作成するのが、1番自由度が高いです。
デザインが得意な方は、ぜひillustratorやCanvaを使ってロゴマークを作ってみましょう。
スマホで簡単に作りたい方はCanva、自分で本格的なロゴを作りたい方はillustratorがおすすめです。
illustratorを購入するなら、Adobe CCがおすすめです▼
私はデジハリ・オンラインスクールでAdobe CCを購入しています▼
2.ロゴ作成ツールを使う
ソフトを使用するのはちょと難しそうだなという方は、ロゴ作成ツールを使うことがおすすめです。
おすすめのロゴ作成ツールは以下です。
それぞれの特徴は以下です。
豊富なテンプレートの中からロゴを作ることができます。
フォントや色も細かく設定できるので、ショップに合ったロゴが作れます。
操作はとても簡単で、数秒あればロゴが完成します。
無料で作成できます。
簡単な質問に答えていくだけでロゴを作ることができます。
色、アイコン、配置などは好みにカスタマイズできます。
無料プランもありますがかなり小さいデータになってしまうため、以下のプランより選択する必要があります。
- ベーシックロゴ 2,100円
- アドバンスロゴ 5,100円
プロに依頼してロゴを作る方法
プロに依頼してロゴを作る方法は以下2つがおすすめです。
それぞれ詳しく解説します。
1.ココナラ
ココナラ
デザイナーさんによって金額が違いますので、自身の予算に合わせて選ぶことが可能です。
特徴 | 好きなデザイナーを選んで依頼できる。 予算に合わせてロゴ製作が可能。 デザイナーと直接やり取りが可能。 |
費用 | 5,000円~50,000程度 |
納期 | 出品者による |
商用利用 | 出品者による |
著作権の譲渡 | 出品者による |
\ ココナラの詳細を見る /
2.ロゴタンク
ロゴタンク
13,200円(税込)のプランでは、サイト内のロゴデザインからお好みのデザインを選び、ショップロゴを作成することができます。
よりオリジナルなロゴを作りたい場合は、その他のプランを選択することも可能です。
特徴 | 13,200円から製作可能。 希望のロゴがなかった場合は、”無料リクエスト”ができる デザイナーと直接やり取りが可能。 |
費用 | 13,200円~ |
納期 | プランによる |
商用利用 | 〇 |
著作権の譲渡 | 〇 |
\ ロゴタンクの詳細を見る/
まとめ
今回は、ハンドメイド販売の”ロゴ”を作る方法を解説しました。
費用を抑えるには自分で作る方法が良いかと思いますが、全て無料でやろうとするとデザインの自由度は低くなってしまいます。
ソフトを導入したり有料プランにするのも良いですが、プロに依頼した方が安くなる場合もあります。
デザイナーさんによってはかなりお安く依頼することも可能なので、ココナラ
\ ココナラでロゴ製作を依頼する /
また、実際のロゴをみて購入したいという方は、ロゴタンク
ロゴタンクのサイトでロゴの一覧が見れますので、気に入ったものがあれば13,200円~購入可能です。
\ ロゴタンクでロゴ製作を依頼する/
ご自身の状況に合わせて、自分で作る方法かプロに依頼する方法を選んでみて下さい。
ロゴが出来たら、ショップカードやアクセサリー台紙も作ってみましょう▼
コメント