【製作レポ】純粘土技能認定講座・課題⑥流線リング

【製作レポ】純粘土技能認定講座・課題⑥流線リング

純粘土技能認定資格を取るための【純粘土技能認定講座】の課題⑥流線リングの製作が終わりました。

製作に使用した道具や製作の際のポイントをまとめました。

目次

使用した道具・材料

使用した道具・材料

使用した道具と材料は以下です。

使用した道具

  • ゴム台
  • 芯金棒
  • 木芯棒
  • ステンレスブラシ
  • 細筆
  • 平筆
  • スパチュラ
  • スポンジ研磨剤・赤
  • 紙やすり(#320,#600)
  • 中目ヤスリ
  • スチールスクレイパー
  • 鉛筆
  • 付箋紙
  • 定規
  • シルバークロス

使用した材料

  • アートクレイシルバーST 粘土タイプ
  • アートクレイシルバーシリンジタイプ
  • グリーンノズル

課題⑥流線リング・製作レポート

課題⑥流線リング・製作レポート

課題⑥流線リングのデザインについてや、製作のポイントなどを以下にまとめました。

デザインについて

デザインについて

シリンジでランダムに流れる線を描き、所々にドットを散りばめました。

どんなシーンにも使えるシンプルなリングをデザインしました。

製作のポイント

今回製作した作品のポイントは、以下です。

1.平打ちリングの製作方法

平打ちリングの製作方法

平打ちリングは、作りたい指のサイズ+4号で製作しました。

粘土がヒビ割れないように水を足しながら、均一な厚さに伸ばしました。

2.ヤスリでの切削

ヤスリでの切削

凹みはSTシリンジタイプで埋め、乾燥させました。

中目ヤスリとスポンジ研磨剤でリングの内側と側面を整えました。

3.シリンジタイプでの造形

シリンジタイプでの造形

リングに鉛筆で下書きをして、下書きの線の上をSTシリンジタイプで描きました。

STシリンジタイプをのせる前に、リングを筆で濡らしておくとシリンジがリングに定着しやすいです。

まとめ

今回は、課題⑥流線リングの製作についてまとめました。

課題作品13点+審査課題3点のうちの、6つ目の課題が終了しました。

引き続き、課題製作を進めレポートしていきたいと思います。

課題①のカラーストーンリングの製作レポは、以下の記事にまとめています▼

課題②の木の葉のペンダントの製作レポは、以下の記事にまとめています▼

課題③の花の透かしペンダントの製作レポは、以下の記事にまとめています▼

課題④の三角形のピアスの製作レポは、以下の記事にまとめています▼

課題⑤の小枝と小鳥のブローチは、以下の記事にまとめています▼

課題⑦のパールをあしらったツイストリングは、以下の記事にまとめています▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

iroiroのアバター iroiro ハンドメイド作家

ハンドメイド作家iroiroとして、付け襟を中心とした作品の製作・販売をしています。
ハンドメイド、ハンドメイド作家、洋縫に関する情報をシェアしていきます。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次