ミシン針が折れる!よくある原因と6つの解決法
ミシン針がすぐ折れてしまう…
どうすればいいの?
ミシンをよく使う方なら、ミシン針が折れてしまった経験があると思います。
新しい針に変えても、原因を解決しないければまた針が折れてしまします。
今回は、ミシン針が折れる原因と解決法をまとめました。
原因を特定し、解決していきましょう。
ミシン針が折れる原因と解決法
ミシン針が折れる主な原因は以下6つです。
それぞれ詳しく解説していきます。
1.ミシン針が曲がっている、傷ついている
ミシン針が曲がっていたり、傷ついていたりしませんか?
まずは1度確認してみましょう。
ミシン針が曲がっていたり傷ついていると、ミシン針が折れるだけでなく、布地を痛める原因にもなります。
ミシン針の曲がりや傷を見つけたら、新しい針に交換しましょう。
また、ミシン針は消耗品ですので、定期的に交換することをおすすめします。
ミシン針の交換方法は、以下の記事で解説しています▼
ミシン針の捨て方は、以下の記事で解説しています▼
2.針の取り付け方が間違っている
ミシン針を正しい向きに取り付けていますか?
ミシン針には取り付ける際の向きがあります。
正しい向きで取り付けられているか、確認してみましょう。
ネジは緩んでいませんか?
ネジが緩んでいると、ミシン針が縫っている途中で落下してしまう恐れがあります。
落下することで、ミシン針が曲がったり、折れる原因になります。
ミシン針を交換した後は、ネジはしっかりと締めるようにしましょう。
3.ミシン針と布地の厚みが合っていない
ミシン針と布地の厚さは合っていますか?
ミシン針と布地の関係はとても重要です。
細いミシン針で厚地の布を縫うと、針は折れやすいです。
逆に、太いミシン針で薄手の布を縫うと布地に穴が開いてしまいます。
ミシン針と布地は正しい組み合わせで縫うようにしましょう。
ミシン針×ミシン糸×布地の正しい組み合わせは、以下の記事を参考にして下さい▼
4.糸調子が悪い
上下の糸調子は合っていますか?
片方の糸調子が極端に強いと、針が曲がったり折れたりする恐れがあります。
糸調子が整っていないと、針が折れるだけでなく縫い目も乱れます。
布地の厚さにあわせて、糸調子をきちんと整えましょう。
糸調子の合わせ方は、以下の記事で解説しています▼
5.鉄板がずれている
ミシンの鉄板はずれていませんか?
鉄板を止めているネジが緩むと鉄板がずれてしまいます。
鉄板がずれると、ミシン針が正しい位置に落ちず、ミシン針が鉄板に当たって折れてしまいます。
針が鉄板に当たって折れてしまっている場合は、ネジが緩んでいないか1度確認してみましょう。
ミシンの掃除で鉄板を外した後は要注意です!
6.布地を引っ張っている
布地を無理に引っ張って縫ってはいませんか?
布地を無理に引っ張りながら縫うと針は折れやすくなります。
手は布地に添える程度で縫いましょう。
まとめ
ミシンがよく折れる際は、以下6つを確認してみましょう。
- ミシン針が曲がっている、傷ついている
- 針の取り付け方が間違っている
- ミシン針と布地の厚みが合っていない
- 糸調子が悪い
- 鉄板がずれている
- 布地を引っ張っている
それでも解決できない場合は、ミシンが故障している可能性もあります。
こちらの記事も参考にしてみて下さい▼
故障の可能性がある場合は、1度メーカーに問い合わせてみることをおすすめします。
JUKIのミシンを修理に出す方法は以下の記事にまとめています▼
折れてしまった針の処分方法は、以下の記事にまとめています▼
コメント