【マステ活用法】手芸や洋裁に便利!定規柄マスキングテープ

マスキングテープ活用法・3選
ハンドメイド好きな方

テープやリボンの長さを計るのに定規を出すのが面倒くさい…
便利な道具はないかな?

手芸や洋裁をする人には、カモ井加工紙の定規柄のマスキングテープがおすすめです。

今回は、定規柄マスキングテープの3つの活用法を紹介します。

目次

使用するマスキングテープについて

使用するマスキングテープについて

今回紹介するマスキングテープの詳細は以下です。

商品名 :カモ井加工紙 マスキングテープ mt ex 定規 20mm×7m巻 mtEX1P96R

商品サイズ:幅20mm×長さ7m

メーカー :カモ井加工紙

メモリは1mmごとに印字されていて、1cmごとに0~9までの数字が印字されています。

また、5mmの方眼のメモリも印字されています。

マスキングテープの活用法・3選

マスキングテープのおすすめ活用法は以下3つです。

それぞれ詳しく紹介します。

1.ミシンに貼る

ミシンに貼る

ミシンにマスキングテープを張って、ミシンのガイドとして活用します。

元々ミシンの針板にはメモリが付いていますが、3cmまでしかメモリが入っていません。(私のミシンの場合)

このようにマスキングテープを張れば、3cm幅以上でもガイドに合わせて縫うことができます。

マスキングテープを張る長さはお好みで調整してくださいね。

2.作業台に貼る

作業台に貼る

作業をしているテーブルの端にマスキングテープを張り、定規の代わりとして活用します。

マスキングテープは50cmでカットして貼り、分かりやすいように0のメモリには、10,20,30,40,50,と手書きで記入しました。

作業台が手芸屋さんのカット台のようになります。

リボンやテープをカットする際にかなり便利なのでおすすめです。

3.スマホに貼る

スマホに貼る

スマホに貼っておけば、いつでも大きさを測ることができます。

手芸屋さんに行った時など、パーツの大きさを測りたい時があると思います。

万が一メジャーや定規を忘れても、スマホを持っていれば測れるので便利です。

まとめ

今回紹介した、定規柄マスキングテープの活用法は以下です。

  • ミシンに貼る
  • 作業台に貼る
  • スマホに貼る

マスキングテープだと、貼り間違えたり汚れてしまった場合も、簡単に剝がすことができるのも良い点です。

とても便利ですので、ぜひ定規柄マスキングテープを活用してみて下さい。

洋裁で使う印付けの道具は、以下の記事で紹介しています▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

iroiroのアバター iroiro ハンドメイド作家

ハンドメイド作家iroiroとして、付け襟を中心とした作品の製作・販売をしています。
ハンドメイド、ハンドメイド作家、洋縫に関する情報をシェアしていきます。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次