【タックの縫い方】を完全攻略!記号の意味と縫い方のコツを解説

タックの縫い方
洋裁初心者

タックの記号の読み方が分からない…
どのように裁断して縫えばいいの?

タックの記号は慣れるまで難しく感じるかもしれませんが、一度覚えてしまえば簡単です。

今回は、タックの記号の読み方~縫い方まで詳しく解説します。

参考にしていただければ、幸いです。

目次

タックの記号について

まずは、タックの記号について解説します。

基本の考え方

タックの記号の基本の考え方①

タックをたたむ場合は、斜めの線が引いてあります。

タックは、斜めの線の高い方から低い方へ倒します。

タックの記号の基本の考え方②

タックを畳むとこのようになります。

以下のような場合は、ボックスタックになります。

ボックスタック①

ボックスタック①-1
ボックスタックのパターン①
ボックスタック①-2
タックを畳むと…

ボックスタック②

ボックスタック②-1
ボックスタックのパターン②
ボックスタック②-2
タックを畳むと…

タックの縫い方

タック縫いの手順は、以下です。

STEP
タックに印を付ける
タックに印を付ける①

ノッチ“や”チャコ“でタックの印を付けます。

今回はノッチで印を付けました。

タックに印を付ける②

ノッチの場合は、タックの部分に3mmくらい切り込みを入れます。

おすすめのチャコは、以下の記事で紹介しています▼

STEP
タックを畳む
タックを畳む①

ノッチの印に合わせてタックを折りたたみ、アイロンで押さえます。

タックを畳む②

折りたたんだタックは、待ち針で留めておきます。

STEP
仮縫いする
仮縫いする①

縫い代部分に粗ミシンをかけ、タックを仮留めします。

しつけ糸を使って、手縫いで縫ってもOKです。

仮縫いする②

このように縫いました。

仮縫いなので、返し縫いはなしでOKです。

STEP
ミシンをかける
ミシンをかける①

他パーツと、出来上がり線で縫い合わせます。

ミシンをかける②

このように縫いました。

ミシンをかける③

アイロンで整えたら完成です!

まとめ

今回は、タックの記号の読み方~縫い方までを解説しました。

タック縫いができると、作品の幅も広がります。

ぜひ、タック縫いをマスターしてみて下さい!

タック縫いをマスターしたら、ギャザー縫いもぜひ!

ミシンでまっすぐ縫うコツは、以下の記事で解説しています▼

おすすめの裁縫道具は、以下の記事で紹介しています▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

iroiroのアバター iroiro ハンドメイド作家

ハンドメイド作家iroiroとして、付け襟を中心とした作品の製作・販売をしています。
ハンドメイド、ハンドメイド作家、洋縫に関する情報をシェアしていきます。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次