適切な【ギャザー分量】とは?ギャザー分量を決めるポイントは2つ!
洋裁初心者
ギャザー分量はどのくらいにしたらいい?
適切なギャザー分量を知りたい!
ギャザー分量を決めるポイントは、以下です。
- どのくらいボリュームを出したいか
- どんな生地で縫うか
今回は、それぞれのポイントを詳しく解説していきます。
目次
ギャザー分量の決めるポイントは2つ
ギャザー分量の決めるポイントは、以下です。
それぞれ詳しく解説します。
1.どのくらいボリュームを出したいか
ギャザー分量をどのくらいにするかによって、生地のボリューム感が変わります。
実際に1.5倍、2倍、3倍でギャザーを寄せてみました。
例えば、1.5倍だと控えめな印象ですが、3倍だとかなりボリューム感のあるギャザーになります。
どのくらいボリュームを出したいかで、ギャザーの分量を調整してみましょう。
2.どんな生地で縫うか
ギャザーを寄せる生地によって、入れられるギャザー量が変わります。
普通地、厚地でギャザーを寄せてみました。(全てギャザー分量1.5倍で縫いました。)
同じギャザー分量ですが、普通地はふんわりとしたギャザーに、厚地は張りのあるギャザーになりました。
このように縫う生地によっても、適切なギャザー量が変わってきます。
基本的には、薄地はギャザー量多め、厚地はギャザー量を少なめにすると綺麗に仕上がります。
ギャザー分量を決める上で大切なこと
ギャザー分量を決める上で大切なことは、必ず試し縫いをしてみることです。
同じ倍率でギャザーを寄せても、生地の張りや柔らかさ、厚さによってギャザーの出方が変わってきます。
1.5倍、2倍、3倍…と倍率を変えて縫ってみて、最適なギャザー分量を探してみましょう。
まとめ
今回は、ギャザー分量を決めるポイントについて解説しました。
ギャザー分量を決めるポイントは、以下です。
- どのくらいボリュームを出したいか
- どんな生地で縫うか
まずは、試し縫いをしてみて、最適なギャザー分量を決めていきましょう。
ギャザーを綺麗に縫うコツは、以下の記事で解説しています▼
【ギャザーの寄せ方】ギャザーを綺麗に縫うコツを丁寧に解説
ギャザーが上手く縫えない…どうやったらギャザーを上手く寄せられるの? ギャザー縫い苦手だなぁと思われる方も多いと思いますが、以下のコツを掴めばギャザーを綺麗に…
ギャザー縫いには目打ちが便利です▼
裁縫道具の”目打ち”の活用例【4選】|使い方を詳しく解説
裁縫道具の”目打ち”の使い方を知りたい! 目打ちは、裁縫や洋裁をする上であると便利な道具です。 指先では困難な細かい作業を行う時、目打ちがあるとかなり便利です。 …
タックの縫い方は、以下の記事で解説しています▼
【タックの縫い方】を完全攻略!記号の意味と縫い方のコツを解説
タックの記号の読み方が分からない…どのように裁断して縫えばいいの? タックの記号は慣れるまで難しく感じるかもしれませんが、一度覚えてしまえば簡単です。 今回は、…
コメント