【ミラコスタ結婚式】参列マニュアル|料理&ミラコスタオリジナルカクテル

2024年11月、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタにて行われた結婚式に参列してきました。
ミラコスタの結婚式ではどんな料理が出されるのか気になる方もいらっしゃるかと思います。
今回は、ミラコスタ結婚式の“料理”と“ミラコスタオリジナルカクテル”についてまとめました。
これからミラコスタ結婚式を検討されている方、これから参列する方の参考になれば、幸いです。
【ミラコスタ結婚式】の料理

今回の結婚式での料理を紹介します。
控室にて

挙式~披露宴の間の控室にて、アビューズ・ブーシュとドリンクが出されました。
アビューズ・ブーシュはバイキング形式でしたが、あまり数はなく一人一つ程度の用意でした。

ドリンクは、アルコールとソフトドリンクどちらも頼めました。
私は、リンゴジュースを頼みました。
披露宴にて
ハーブでマリネした真鯛と魚介の地中海風サラダ仕立て
彩り野菜のテリーヌ
レモンピュレとレフォールのフォーム

わさびの泡?が美味しかったです。
見た目も華やかで、色々な魚介がいただけて満足な前菜でした。
リ・ド・ヴォーと鮑とポルチーニ茸のパイ包み焼き
ミラコスタ風ノイリーソース

ミッキーシェイプがとても可愛いパイです。
パイの中には鮑とポルチーニ茸がごろごろ入っていて満足感がありました。
イエローパプリカとビーツの冷静スープ
帆立貝のオリーヴ風味と生ハム

さっぱりとした冷静スープでした。
生ハムやズッキーニ、帆立貝など、いろんな味が楽しめました。
見た目も鮮やかで綺麗です。
オマール海老のポワレとカラスミを纏った平目のスチーム
オレンジ風味のベアルネーズと甲殻類のソース

オマール海老が大きく食べ応えがあります。
オレンジ風味のソースは爽やかでよく合いました。
牛フィレ肉のグリルとセロリアークのピュレ 赤ワインソース
ポレンタと彩り野菜のフリット トリュフヴィネグレット

メインはお肉料理です。
見た目も豪華でメインらしいお料理です。
今回私は魚へ変更しました。
ちなみに…お肉が苦手な場合は魚料理に変更可能です▼

お肉苦手なので、魚への変更は有り難かったです。
直前の料理の平目のスチームと少し似ている印象だったので、お肉食べられる人はお肉料理がおすすめかもしれません。

お魚は3種類のソースをつけていただきます。
バルサミコ酢、トマトソース、お酢?だったかと思います。
レアチーズムース ココナッツアイス添え

アリエルをイメージしたとても可愛らしいデザートです。
アリエルはクッキー生地、後の貝殻はホワイトチョコレートでした。
コーヒー

デザートがでてきたタイミングで提供されました。
甘いデザートにコーヒーは最高でした。
ブレッドと海藻バター

前菜の後くらいで出てきました。
海藻バターが美味しかったです。
ショートケーキ

ファーストイートの時のショートケーキが配られました。
苺は下に置いてあったのですが、ケーキの上に乗せてみました。
シンプルで美味しかったです。
テーブルセッティング

一人一人名前の入った貝殻のメニュー表が置いてありました。
お皿もとても可愛いです!

ナプキンは、ミッキーorミニーになっていました。
私は、ミッキーのナプキンでした。

ミッキーとミニーを並べて撮ると可愛いですよとスタッフさんが言っていたので、並べて撮ってみました!
【ミラコスタ結婚式】のミラコスタオリジナルカクテル

ミラコスタオリジナルカクテルは、東京ディズニーシーの7つのテーマポートをイメージしたノンアルコールカクテルです。
今回7つのカクテルを全て制覇してきましたので、一つづつ紹介します。
マリタイムアクア
~ポートディスカバリーをイメージ~

さわやか系の味のカクテルです。
中には海藻ビーズが入っていてプチプチ食感が楽しめました。
クリスタルロック
~ロストリバーデルタをイメージ~

紅茶とマンゴーシロップを使ったカクテルです。
カルーアミルクみたいな味なのかなと思って飲んだら、意外と薄味でした。
甘めのカクテルです。
マーメイドジュエル
~マーメイドラグーンをイメージ~

アップルジュースの酸味のあるカクテルです。
見えずらいですが、タピオカも入っています。
個人的にはこのカクテルがシンプルで一番おいしかったです。
イヴニングマジック
~アラビアンコーストをイメージ~

バタフライピーのカクテルです。
ハーブの味がして結構甘めでした。
中にはカリカリした銀色の粒が入っています。
レモンを絞ってみて下さいと言われたので絞ってみましたが、色は変化せず…でしたw
サンライズヴォヤッジ
~アメリカンウォーターフロントをイメージ~

クランベリーとカルピスのカクテルです。
チョコレートでできた星も入っています。
2層になっていてとても可愛いです!
こちらも甘めなカクテルでした。
ヴォルケーノのスパーク
~ミステリアスアイランドをイメージ~

ザクロシロップとコーラのカクテルです。
ライムを絞ると一味変わります。
コーラ感強めのカクテルでした。
ポルトフィーノコースト
~メディテレーニアンハーバーをイメージ~

ブルーシロップのカクテルの上にマンゴーシャーベットがのっています。
シャーベットが溶ける前に飲むのもおいしいですが、シャーベットを少し溶かして飲むとより美味しかったです。
まとめ
今回は、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ参列時の、“料理”と“ミラコスタオリジナルカクテル”ついて紹介しました。
これからミラコスタ結婚式に参列する方の参考になれば、幸いです。
ミラコスタ結婚式の服装・ヘアメイク・ご祝儀については、以下の記事にまとめています▼

ミラコスタ結婚式の挙式・披露宴・引き出物については、以下の記事にまとめています▼

コメント